事業用の銀行口座は必要
フリーランスの方が事業をおこなう際に「専用の銀行口座を用意しろ。」といった法律はないといえます。
だからか「じゃあ、銀行口座はプライベートで使ってもいるこの口座を。。。」としても、何かの法律に違反するということはないのです。
ただ、プライベートの入金・支出と事業の入金・支出が同じ銀行口座にあると経理や確定申告をおこなう際の手間は増えてしまうといえます。
「この支出はプライベートと事業のどっちだったっけ。。。」といったことが起こり得るからです。
ましてや「確定申告のために経理は年に一度だけ。」としているなら、銀行口座内のごちゃごちゃに嫌気が差して確定申告を諦めてしまうかもしれません。
なので「事業用の銀行口座を持つ。」としていきましょう。
ネットバンクを検討する
フリーランスの方が事業をおこなう際に使う銀行口座は、
「いままで全く使っていなかった銀行口座を事業専用として使う。」ということもありですし、新しく銀行口座をつくってもいいといえます。
その際に「銀行口座に屋号を付けなければならない」といった法律もないので、じぶんの名前の銀行口座をつくればいいのです。
わたしも「山口翔税理士事務所」といった銀行口座ではなく「山口翔」といった名義での銀行口座を使っているといえます。
そじて、ネットバンクを使ってみるのがありだといえるものです。
「銀行に行かなくても預金口座内の動きがわかる。」というのは、事務仕事を効率化させたいフリーランスには必須だといえるからです。
また、ネットバンクであればインターネット上で使えるクラウド会計ソフトなどとも連携をおこないやすいですし、
預金口座内の動きをCSVでダウンロードして、クラウド会計ソフトではない弥生会計などにも取り込むことができるのです。
このようなことができれば、経理の効率化には繋がるといえます。
銀行口座数は絞る
「じゃあ、銀行口座は何個つくろうかなぁ。」とも考えたりするかもしれません。
そのような際には「銀行口座を多くしすぎない。」と考えたほうがいいといえます。
銀行口座が多いと見なければならない手間も増えるものですし、経理の手間も増えるものです。
「あの銀行は経理に連携したけど、あっちの銀行のは全くやっていない。。。」ともなると確定申告をおこなう際に正しい情報にならないといえます。
なので「ネットバンクをひとつと銀行融資を受けているのであれば融資を受けている銀行。」などと絞っていきましょう。
「銀行口座をいくつか持っていたほうが銀行から融資の提案があるかも。」といったことを考えたりもするかもしれませんが、フリーランスの方にそのようなことを銀行員がおこなうのは稀だといえます。
などともいえるので、銀行口座数は少なくして、経理の効率化を狙いに行ったほうがいいのです。